栃木県宇都宮市
中戸祭1丁目5−4

有と無 見え方の違いで対立する二つの世界観

カテゴリー:

「ある型」の思考回路は、「あるもの」に目を向ける。
「ない型」の思考回路は、「ないもの」も視野に入れる。
その両者の圧倒的ギャップが世の中を動かしている。そのメカニズムとは?

私たちの「ものの見方」には、突き詰めれば大きく二つのタイプ、すなわち「ある型」思考と「ない型」思考がある。この両者間の「ギャップや認知の歪み」が世界を動かしている……と著者は説きます。

本書では、「世の中そう簡単に二択で表現できるものではない」という疑問にも丁寧に答えながら、「二つの思考回路」が織りなすギャップや衝突のメカニズムをひも解きます。そこからは、私たちが世の中の事象に対して抱くモヤモヤ感を晴らすヒントが見えてきます。

¥1,980 (税込)

関連する本

kommunismus

¥3,080 (税込)

浅井鴨短編小説集

¥1,870 (税込)

路面電車すごろく散歩

¥1,320 (税込)

NEON NEON

¥2,970 (税込)

カフェから時代は創られる

¥1,980 (税込)

常識のない喫茶店

¥1,540 (税込)

移住は冒険だった

¥1,320 (税込)

台形日誌

¥2,420 (税込)

コジコジにきいてみた。

¥1,100 (税込)

道具のブツリ

¥2,420 (税込)