栃木県宇都宮市
中戸祭1丁目5−4

日本の自然をいただきます

カテゴリー:

〈北海道から九州まで〉
古代薫る地を往き、食べた、〝原日本〞の風景と暮らしに迫る異文化食紀行

 蕨(ワラビ)/ 蕗(フキ)
 屈(コゴミ)/ 楤の木(タラノキ)
 薇(ゼンマイ)/ 蕗の薹(フキノトウ)
 栃の実(トチノミ)/ 孟宗竹(モウソウチク)
 行者大蒜(ギョウジャニンニク)/ 山葵(ワサビ)
 若布(ワカメ)/ 天草(テングサ)
 海蘊(モズク)/ 茗荷(ミョウガ)
 杉菜(スギナ)/ 銀杏(ギンナン)
 二輪草(ニリンソウ)/ 大姥百合(オオウバユリ)……

農耕以前よりこの国で食べられてきた野草や海藻。
「栽培作物」にはない、その滋味あふれる味わいと土地ごとの記憶をたどる旅が、今はじまる。

¥2,200 (税込)

関連する本

田舎の未来 手探りの7年間とその先について

¥1,540 (税込)

ローカルクリエーター

¥1,980 (税込)

カフェから時代は創られる

¥1,980 (税込)

移住は冒険だった

¥1,320 (税込)

割りばしから車まで

¥880 (税込)

コジコジにきいてみた。

¥1,100 (税込)

ちょっと本屋に行ってくる。

¥1,760 (税込)

道具のブツリ

¥2,420 (税込)

ブックオフから考える

¥1,980 (税込)

MY FAVORITE ASIAN FOOD

¥3,630 (税込)