栃木県宇都宮市
中戸祭1丁目5−4

マンガ人類学講義

カテゴリー:

【プナンの暮らしを通して人類学そのものが理解できる1冊】
生きるためには働かねばならないのか。
学校に行かないといけないのか。
それは私たちの思いこみに過ぎないのではないだろうか。
生きていくために働かなくてもいいところ、学校にいかなくてもいいところ。そんな場所に行って、人間の根源的な生き方について考えてみることはできないだろうか――。
人類学者奥野克巳は、ボルネオ島で狩猟採集を主産業とする森の民プナンの地へ、人間とは何かを知るために赴き、彼らのもとで暮らし始めました。

¥1,980 (税込)

関連する本

kommunismus

¥3,080 (税込)

世界は光であふれてルンです

¥2,200 (税込)

漫画選集ザジ(vol.1)

¥1,540 (税込)

田舎の未来 手探りの7年間とその先について

¥1,540 (税込)

恐竜・古生物に聞く第6の大絶滅、君たち(人類)はどう生きる?

¥1,760 (税込)

浅井鴨短編小説集

¥1,870 (税込)

庭とエスキース

¥3,520 (税込)

世の人

¥1,870 (税込)

ちょっと本屋に行ってくる。

¥1,760 (税込)

ブックオフから考える

¥1,980 (税込)