栃木県宇都宮市
中戸祭1丁目5−4

「ふつう」の私たちが、誰かの人権を奪うとき

カテゴリー:

「一縷の望みにかける思いで電話しました。どうか助けてください」
読み書きができず告訴状を提出できない老齢の囚人、精神病院に閉じ込められた外国人労働者、人望が厚い上司から受けた性暴力、コーチの体罰に耐えるスポーツ選手……
韓国・国家人権委員会で働く調査官のもとへ届く、悔しさを抱えた人々の訴え。
人権を守るために、私たちはいったい何ができるのか?
現役の調査官が出会った人々の姿を描く、心揺さぶるノンフィクション。

¥2,420 (税込)

関連する本

モトムラタツヒコの読書の絵日記

¥1,650 (税込)

恐竜・古生物に聞く第6の大絶滅、君たち(人類)はどう生きる?

¥1,760 (税込)

オン・ザ・ロード:書物から見るカウンターカルチャーの系譜

¥3,850 (税込)

割りばしから車まで

¥880 (税込)

映画みたいなことしない?

¥1,980 (税込)

台形日誌

¥2,420 (税込)

ちょっと本屋に行ってくる。

¥1,760 (税込)

Laugh Till You Die

¥3,300 (税込)

道具のブツリ

¥2,420 (税込)

書を捨てよ、町へ出よう

¥3,960 (税込)