栃木県宇都宮市
中戸祭1丁目5−4

つながり過ぎないでいい

カテゴリー:

《コミュニケーションで悩む人たちへ》

コミュニケーションや感情表現が上手できないと悩んだ著者はやがて、当たり障りなく人とやり取りする技術を身につけていく。

だが、難なく意思疎通ができることは、本当に良いこと、正しいことなのか。
なめらかにしゃべれてしまうことの方が、奇妙なのではないか。

「言語とは何なのか」「自分を言葉で表現するとは、どういうことなのか」の深層に迫る、自身の体験を踏まえた「当事者研究」。

自分だけのものであるはずの感情を、多くの人に共通する「言葉で表す」ことなど、どうしてできるのだろうか。
そして、人に「伝える」とはどういうことなのか――。

言葉、存在、コミュニケーションをめぐる思考の旅が始まる。

¥1,760 (税込)

関連する本

旅のコマんド[アジア編]

¥1,540 (税込)

庭とエスキース

¥3,520 (税込)

常識のない喫茶店

¥1,540 (税込)

移住は冒険だった

¥1,320 (税込)

世の人

¥1,870 (税込)

台形日誌

¥2,420 (税込)

まとまらない言葉を生きる

¥1,980 (税込)

1日が長いと感じられる日が、時々でもあるといい

¥1,980 (税込)

Laugh Till You Die

¥3,300 (税込)

MY FAVORITE ASIAN FOOD

¥3,630 (税込)