栃木県宇都宮市
中戸祭1丁目5−4

ブックオフから考える

カテゴリー:

ブックオフから考える。
社会と都市と文化の「つながり」を。

日本全国に約800店舗を構えるブックオフは、
多くの人にとって日常生活に溶け込んだ存在になっている。
しかしこのような「当たり前」の存在になるまでは、
ブックオフをめぐりさまざまな議論が繰り広げられてきた。
あるときは出版業界の革命家として、
またあるときは破壊者として、
そしてまたあるときは新たなサブカル文化の創造者として……。

本書は、ブックオフが誕生した1990年代からの
さまざまな「ブックオフ論」を整理し、
実際に多くの店舗を観察して、「なんとなく性」という
切り口から、なぜ人はブックオフに引き寄せられるのか、
そして現代社会でどのような役割を果たしているのかを
縦横無尽に考え尽くす。

¥1,980 (税込)

関連する本

モトムラタツヒコの読書の絵日記

¥1,650 (税込)

浅井鴨短編小説集

¥1,870 (税込)

路面電車すごろく散歩

¥1,320 (税込)

ローカルクリエーター

¥1,980 (税込)

常識のない喫茶店

¥1,540 (税込)

オン・ザ・ロード:書物から見るカウンターカルチャーの系譜

¥3,850 (税込)

移住は冒険だった

¥1,320 (税込)

映画みたいなことしない?

¥1,980 (税込)

1日が長いと感じられる日が、時々でもあるといい

¥1,980 (税込)

Laugh Till You Die

¥3,300 (税込)